先日、新居への引越しを期に家電のまとめ買いをしましたので、福岡市、那珂川市、春日市周辺で家電購入を検討されている方向けに私の体験をお伝えしていきたいと思います。
まず、家電を買うのは量販店よりネットショップの方が安いのではないかという話になるかと思いますが、私はインターネットで色々記事を読んで、「まとめ買いなら量販店」が良いと思いました。
メリットとしては、品物を直接見たり説明を聞いたりと、「買ってみてイメージと違った」という失敗がかなり少なくなると思った点と、まとめ買いをする分、お店側も前のめりに対応や価格交渉を頑張ってくれる点です。
逆に、お店の滞在時間が長くなったり、他店との相見積もりもとったりして労力がかかるところはデメリットだと今回感じました。
私の場合は今回、下記の3か所で価格を比較しました。
(実はエディオンのアウトレットまで足を延ばしたのですが、価格が変わらなかったのと、配送料がかかるので、見積もりまではとりませんでした。保証料も購入価格の5%。でも、特売の商品はかなり安かったです。)
今回の流れはこんな感じ。
①ヨドバシカメラのコンシェルジュサービス(担当者が全ての家電の購入のアドバイスをしてくれます)を利用して欲しい家電を選んで、見積もりをもらう。
この時に、「今日は見積だけ」と話したので、当日店頭価格での見積となり、まとめ買い分の値引きやメーカーごとの値引きは適用していない概算の見積もりをもらいました。
②ヤマダ電機で見積書を提示して、同じものでどこまで値下がりするか相見積もりを依頼。
ここで出てきた見積もりで10万くらい下がりました。(一部品物が無い関係で同ランクの別製品に変えてはいます)
見積を出してもらった際に、「うちではこれが限界です」と言われたので、ヨドバシがどこまで下がるかが、購入店の判断ポイントだなと思いました。
③ここで、気になったのが「やっぱりネットで買った方が安いかも」というところ。価格.comで見積書に記載されている型番を入力して最低価格を調べました。この時に注意するのが、ポイントマジックです。
例えばヨドバシカメラは購入価格の10%のポイントがつくので、この10%は割引きとして差引いて、比較します。
④調べた価格を持って、再度ヨドバシカメラへ。「今日買うのでどこまで下がるか最終見積が欲しい」と依頼して、見積もりを作ってもらいました。
この時に知ったのは「他店よりもお安くします」と謳うヨドバシカメラですが、価格.comの最低価格が比較対象にならないケースが存在する事です。それは、価格.comに家電量販店として出品されている最低価格しか、価格対抗しないという事でした。なので、価格.comで調査したとしてもそこまでは必ずしも下がらない事に注意してください。
⑤結果としては、価格.comより安くなったものもあれば、そこまでは下がらなかったものもありましたが、最初の見積よりも16万円ほど値引きして頂く事ができました。
【おまけ】
長期保証についてです。今回訪れたお店ではそれぞれ長期保証の金額が違いました。
ヨドバシカメラとエディオンは購入価格の5%で5年保証がつくというもの。
ヤマダ電機では、
NewTHE安心家電製品総合保守契約という年会費4015円(税込)の保証サービスがあり、6~9年の保証をつける事ができます。これがなんと他店購入品でも保守契約2年目以降から対象(ヤマダ電機でも取り扱いがあるメーカーに限ります)になるので、発行されるクーポンと合わせると前者の5%上乗せした保証代よりお得になると私は感じました。
昨今の家電は引越し等で移設でもしない限り、そうそう壊れることはないので保証が要るのかどうかは各ご家庭ごとの価値観に依ると思います。