ネクステップ > 株式会社ネクステップのスタッフブログ記事一覧 > 『原点』

『原点』

≪ 前へ|いつもと違う現人神社【パンの杜】に行ってきました   記事一覧   ご褒美|次へ ≫
カテゴリ:西真一のブログ
明けましておめでとうございます。

2021年の幕開けは、新型コロナに翻弄され、
里帰りもできない方が多々おられたのではないでしょうか?

私も今年は実家に帰らず、家でじっとしておりました。
と、正月早々、グループLINEにある写真が・・・



ここ数年、実家に帰ると中学野球部の前後2学年あたりのメンバーで
飲んだり、ゴルフに行ったりとしているのですが
その頃の野球部は監督があまりにも厳しくて有名だったので
苦労を共にした先輩後輩関わらずその監督がいた時期のメンバーは
今でも繋がっているのだとも思います。

そのグループLINEはその野球部グループ宛だったのですが
発信者は、その鬼監督!!(今は某中学校の校長先生)

そしてその写真は野球部の中では一目で分かる「タカヤ」 
そう。恐怖のタカヤを正月早々、気合を入れろと
言わんばかりにノーコメで送ってきたのです。

・・・で、タカヤって?
中学校から途中アップダウンがある片道約4キロの山稜の事です。
ここへ野球の練習前のアップとして鉄アレイ1キロを持って
走っていき、200ちょっとある階段を2往復して帰る。
という、アップとしては十分すぎる場所でした。
そして・・
ノックなどでミスが続くと「タカヤ行ってこい!!」
テストで悪いと「タカヤ3往復!」
意味も分からず怒られて同じ日に3回・・「タカヤ!!」
激ハードなラン&ノックの後にミスっても「外野全員タカヤ!!」
など、当時は水もあまり飲ませてもらえない時代でして汗を舐めつつ
走っておりました。
お陰様でメンタルと体力は相当に鍛えられた訳ですが
そんな原点的な場所です。
写真を見て、思わず「走らんと!!」と反射で思ってしまいました笑

そんな鬼指導をしていた監督も今年60歳。
数年前から盛大に退職祝いをすると野球部内で話をしていたのですが
コロナが終息して退職祝いができる事を祈っています。


≪ 前へ|いつもと違う現人神社【パンの杜】に行ってきました   記事一覧   ご褒美|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

西 真一 最新記事



西 真一

相続対策、建物修繕計画、賃貸経営、不動産売買、建築など 疑問に思う事ご相談下さい。なるべく分かりやすくお答えいたします。 修繕計画で大切にしている事は「なるべくしない」「するなら効果的に」 です。管理の経験を通して、オーナーさんの出費が辛いものだと重々承知しており、 過剰な品質は省く努力をしたいと考えています。

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


コーポK

コーポKの画像

賃料
3万円
種別
アパート
住所
福岡県福岡市南区花畑2丁目6-17
交通
大橋駅
徒歩51分

コーポK

コーポKの画像

賃料
3.6万円
種別
アパート
住所
福岡県福岡市南区花畑2丁目6-17
交通
大橋駅
徒歩51分

コーポK

コーポKの画像

賃料
3.6万円
種別
アパート
住所
福岡県福岡市南区花畑2丁目6-17
交通
大橋駅
徒歩51分

春日市惣利5丁目「中庭のある家」

春日市惣利5丁目「中庭のある家」の画像

価格
4,780万円
種別
新築一戸建
住所
福岡県春日市惣利5丁目53-1
交通
大野城駅
徒歩33分

トップへ戻る