平成29年夏は猛暑?酷暑?とにかく暑いですね(*_*)
この暑い最中、家を建てておりました。西です。
職人の方々には感謝感謝です!!
6月8日棟上げ☆
最強の?防水、透湿塗料のガーディアン!
これで木部を水気から守ります♪あえて貫通部の
写真ですが、変化部の追従が最高!
これをみて「ほー。いいねー」となる、あなたはさては建築通ですね!!??
湿式外断熱で作りましたので、断熱材は壁の外に
ペタペタと貼っていきます。白く見えるものは全て断熱材です
寒いのが嫌いな私は、真夏にも関わらず冬を快適にすることで
頭がいっぱいです。。(^^ゞ という事で色々試しで
やってます。床下にエアコン暖房。太陽熱で勝手に暖房。。。など
内部の1Fは自分で漆喰を塗ってみました♪
2連休の休みで、養生から仕上げまで終わらせないといけない
普通の職人さんと同じ工程・・・(・・;)
一人じゃとうてい無理なのでちょこちょことお手伝いを頂きました(^.^)
職人なりきり度が高い私です。
近隣にお客さんがお住い中ですが
全然気づいて頂けず・・・
外装の顔を知った職人さんにも気づかれず・・・
やたらペコペコと頭を下げる礼儀正しい職人と思われ
声を聞いて分かりびっくりするという反応で少し面白かったです笑
「私、雑です」
という大悟君にも少しお手伝いをしてもらいました♪
簡単にできる漆喰塗料だったのでお客様にも
提案できそう♪
で、足場取りました!
あと少しで完成です♪
2日間だけの作業でも大変な夏の最中、
職人さん、材料屋さん、監督、皆さんに感謝です!
本当にありがとうございます!!!